「パン」に関するレシピ22件
スポンサーリンク
ガーリックトースト
調理時間:約10分 予算(一人分):約30円
簡単に作れるガーリックトースターは、生にんにくよりもパウダーがオススメ♪ 食パンは厚切り(4枚切り程度)ですと、ボリュームも出てサックサクで美味しい~♪
フィンガーフード☆食パンでミニホットドック
調理時間:約10分 予算(一人分):約30円(一個当たり)
食パンで簡単に出来ちゃうホットドック。 小さくて食べやすいので、スポーツ観戦しながらパクパクつまめちゃいます。 もちろんお弁当にもピッタリですよ。
ハムとチーズのサンドイッチ
調理時間:約20分 予算(一人分):約50円
王道、ハムとチーズのサンドイッチは手軽に栄養が摂れるので朝ごはんにピッタリです。 レタスを加えれば食物繊維がプラスされてヘルシーに。 忙しい朝にピッタリの一品です。
家にある材料で作る☆ケークサレ
調理時間:約1時間 予算(一人分):約200円
ケークサレは、塩気のあるパウンドケーキのことです。 前菜や朝ごはんにピッタリのオシャレなメニューです。 今回は身近な材料で作ってみましたが、クリームチーズやオリーブなど、お好みでアレンジしてみてください。
生でも美味しい雪下人参と鶏ハムのサンドイッチ
調理時間:約20分 予算(一人分):約100円
手作りの鶏ハムと、旬の美味しい雪下人参を使ったサンドイッチです。 雪下人参は柔らかくて甘みがあるので、火を通して食べるのがもったいないほど。 色も一段と鮮やかでキレイです。 手作りの鶏ハムのレシピは「簡単☆しっとり鶏ハム」を参照してください。
スポンサーリンク
しば漬け入りおつまみロールパン
調理時間:約200円 予算(一人分):約200円
食パンを巻きやすくするためにマーガリンを塗ります。塗りすぎないように注意して下さい。 しば漬けは、お好みで量を調節して下さい。 ラップをしたまま持ち運べるので、お弁当や持ち寄りパーティーにも最適です。 子どもも大好きな味です。また、ビール・日本酒・ワインなどおつまみにもぴったりです。
あっさり軽い口当たりのフレンチトースト
調理時間:約20分 予算(一人分):約50円
卵液にはほとんど浸さず、くぐらす程度で口当たりの軽いフレンチトーストが出来ました。 甘さも控えめで優しい味です。 お好みのメープルシロップやハチミツと一緒に召し上がってください。 軽いのでフルーツと一緒に、ベーコンや目玉焼きと一緒に食べても美味しいです。
ウィーナーシュニッツェルサンド(ウィーン風カ...
調理時間:約30分 予算(一人分):約250円
ウィーン風カツレツには細かい専用のパン粉があります。 しかし手に入りにくいので普通のパン粉を細かく潰して使いましょう。 カレーパウダー入ケチャップで食がすすみます。 カロリーが気になる方は鶏のささみか、皮をとった胸肉で作って下さい。
食パンdeピザトースト
調理時間:約10分 予算(一人分):約50円
半熟たまごがとろ~り。シャキシャキの玉ねぎも美味しいです。今回はオーブントースターで4分焼いて半熟でしたが、しっかり焼きたい場合は焼き時間を調節して下さい。 生卵を中心に割り入れる時に、まわりからこぼれ落ちやすいので注意して下さい。ポイントは、予め食パンを窪ませる→マヨネーズで囲む→玉ねぎに絡まる・・・
スポンサーリンク