和食」に関するレシピ「和食」に関するレシピ356

常備菜・切り干し大根の煮物

常備菜・切り干し大根の煮物

調理時間:約1時間  予算(一人分):約50円

常備菜として作っておくとおかずにお弁当に何かと便利な切り干し大根。 切り干し大根は太陽の光を浴びることで、通常の大根よりもカルシウムやビタミン、鉄分が豊富に含まれている為栄養価が高いです。 また、食物繊維もたくさん含んでいます。 食べてホッとするような基本的な味付けのレシピをご紹介します。

彩りいなり弁当

彩りいなり弁当

調理時間:約1時間  予算(一人分):約60円

炒り卵と桜でんぶで彩りあざやかなおいなりさんで、春の行楽やお花見のお供にピッタリのお弁当です。 味付けいなりを使っているのでとっても簡単。 作るのは炒り卵だけです。

大根とツナの煮物

大根とツナの煮物

調理時間:約200円  予算(一人分):約200円

大根は下ゆですることで、えぐみや苦みを取ります。 米のとぎ汁がない時は、普通の水でかまいません。 煮物の汁につけたまま冷ますことで、大根に味がしみてきます。 熱いまますぐに食べるよりも、一度冷ましてから再度火を入れて食べた方が美味しいです。

おうち居酒屋・モツ煮込み

おうち居酒屋・モツ煮込み

調理時間:約2時間  予算(一人分):約200円

ポイントは、モツの下ごしらえでしっかり臭みを取ること。 最低3回茹でこぼしてその都度しっかり水洗いします。 そうすることで、独特のにおいが取れて美味しくいただくことが出来ます。 煮込むとたくさんのお野菜が小さくなるのでたくさん野菜を入れて作ってください。

醤油を使わない減塩肉じゃが

醤油を使わない減塩肉じゃが

調理時間:約20分  予算(一人分):約150円

醤油を使用していないので、塩分が大幅にカットされています。 肉じゃがは、炭水化物・たんぱく質・玉葱や人参の野菜類の栄養・適度な塩分と脂質と様々な栄養素が一度に取れるバランスのとれた献立です。 短時間で調理する為に、材料はなるべく小さめに切るのがコツです。 冷蔵庫での保存期間は時期により異なりま・・・

おもてなし料理に♪松風焼

おもてなし料理に♪松風焼

調理時間:約30分  予算(一人分):約150円

松風焼の由来には諸説あります。和菓子の「松風」が表面はケシで飾られて焼き色がついているのに、裏側は白くて寂しいことから「松風の吹く浦がさびしい」から名がついています。 同じような表面だけを飾ったこちらの料理の由来も同じだとされています。 お節料理にも入る松風焼の意味は、「うらがない=隠し事がない・・・

肉豆腐

肉豆腐

調理時間:約30円  予算(一人分):約250円

好みでオイスターソース(大1)を加えてもおいしです。 牛肉と豆腐さえあればあとは冷蔵庫の余ったお野菜をいれるだけで出来ます。 豆腐は味がしみ込みにくい為、一番最初にパックから出して軽く水切りをしておくといいです。 お好みの具材を足す場合、白菜など水分を多く出す野菜の場合は味が薄くなります。 ・・・

ジューシーな定番の唐揚げ

ジューシーな定番の唐揚げ

調理時間:約20分  予算(一人分):約120円

鶏肉はムネ・ササミでもOKです。ジューシーな唐揚げが好きな方はモモ肉で、ムネ・ササミのパサパサ感が嫌だという方も揚げすぎなければ、しっとり柔らかくできます。 1分上げた後の4分休憩中は、余熱で中まで加熱しています。 唐揚げの鶏モモ肉の皮はとてもジューシーでおいしいですが、脂肪分は主に皮の部分が多・・・

ご飯のお供に♪ナメタケ

ご飯のお供に♪ナメタケ

調理時間:約5分  予算(一人分):約40円

きのこは水分が出るので、水は入れません。 えのきは一袋でも量に差があります。みりんとしょうゆを1:1の割合で加減して入れてください。 えのきにはビタミンB群・ナイアシン・食物繊維を豊富に含み消化器を健康に保つ働きを助けます。 えのきは加熱するとヌメリが出て美味しくなりますが、えのきの食感を楽し・・・

関西風の牛肉うどん

関西風の牛肉うどん

調理時間:約20分  予算(一人分):約200円

関西風の牛肉うどんです。普通の素うどんの上に乗せるだけで完成です。 肉うどんといえば関西では牛肉・関東では豚肉を用いることが多いです。 一部の地域では馬肉を用いるところもあるようです。 同じ牛肉を用いても、すき焼き風の味付けをしたものは「すき焼きうどん」として区別される場合があります。 今回・・・

20 / 36« 先頭...10...1819202122...30...最後 »
ページ先頭へ