しっとりでおいしい♪スチームチーズケーキ
					スポンサーリンク
食材・分量(4~5人分)
調理時間:約80分 予算(一人分):400円- クリームチーズ
 - 250g
 
- バター
 - 20g
 
- 卵黄
 - 3個分
 
- 生クリーム
 - 120cc
 
- レモン汁
 - 1/2個
 
- バニラエッセンス
 - 少々
 
- メレンゲ
 - 卵白3個分
 
- グラニュー糖
 - 50g
 
- 強力粉
 - 50g
 
						天板にお水を張って焼きます。なので、とてもしっとり!ワインにもピッタリなの。
しっかり白身を泡立てればどなたにも簡単に作れます。
コツとしては強力粉は振るってから入れるとだまになりません。
スポンサーリンク
しっとりでおいしい♪スチームチーズケーキの作り方
					- 1
 
- 室温で柔らかくしたバターにグラニュー糖をいれます。
 
- 2
 
- クリームチーズもいれて、やわらかくなるまで、良くこねます。
 
- 3
 
- 卵黄を入れ、混ぜます。
 
- 4
 
- 生クリーム、レモン汁、エッセンスの順に入れて、混ぜます。
 
- 5
 
- 卵白をしっかり泡立てます。
 
- 6
 
- 泡立てたら、メレンゲの1/3を入れて混ぜてから、強力粉を振るって入れます。強力粉がしっかり混ざったら、残りのメレンゲも加えて、切るように混ぜます。
 
- 7
 
- オーブンを180度に温めておきます。出来上がった生地を型に流しいれて、天板に置き、60℃くらいのお湯を天板に張り、60分蒸し焼きにします。竹くしで指して、生っぽくなければok
 
- 8
 
- ケーキ型に切ったシートを型に敷いたところです。熱いうちに型からぬかないように。冷めてからパウダーシュガーなどかけると、なお良いです。
 
- 9
 
- 完成写真。
 
※当サイトのレシピデータ、レシピ写真データの無断転用・転載を禁止します。
スポンサーリンク
しっとりでおいしい♪スチームチーズケーキに関連するレシピ
							ブルーベリーとクリームチーズのマフィン
調理時間:約60分 予算:100円
甘酸っぱいブルーベリーと爽やかな酸味のクリームチーズが絶妙のマフィンです。 朝食にピッタリでコーヒーにも紅茶にもよく合います。 ホットケーキミックスを使っているので材料の準備が簡単です♪
クリームチーズと生ハムのカナッペ
調理時間:約10分 予算:200円
ワインによく合う簡単おつまみをご紹介します。 クラッカーにクリームチーズと生ハム、オリーブのペーストを乗せた大人の前菜です。 オリーブの香りがワインとよく合ってついついお酒が進んでしまいますよ。 仕上げに粗びき黒コ・・・
クリームチーズ入りオレンジ風味のパウンドケー...
調理時間:約60分 予算:100円
クリームチーズのほのかな酸味とオレンジの爽やかな香りが絶妙なパウンドケーキです。 ひたすらミキサーで混ぜるだけなのも簡単で嬉しい。 思い立ったときに作れる手軽さなので、ドライフルーツやナッツでアレンジしてみてください・・・
その他レシピ
					たけのこと鰯のつみれ汁
調理時間:約20分 予算(一人分):120円
旬のたけのこと、鰯のつみれの相性が抜群の汁物をご紹介します。 しょうが(生姜)も入れているので体があったまりますよ。 お酒を飲んだ後の〆にも喜ばれます♪
豚バラ肉と春キャベツの回鍋肉風
調理時間:約15分 予算(一人分):150円
春キャベツが出回る季節がやってきました。 甘みがあって柔らかく、火が通りやすいのでいいことずくしの春キャベツ。 そんな春キャベツを使って回鍋肉風の炒め物を作ってみました。 炒める時間が短いので忙しい方にピッタリの時短レシピです♪
大豆の煮物
調理時間:約45分 予算(一人分):80円
簡単便利な大豆の水煮を使った煮物です。 すぐに使えるし、お値段もお手ごろなのでお財布に嬉しい食材です。 昆布と一緒に煮るので、おだしは必要ありません♪
焼き肉サラダ
調理時間:約25分 予算(一人分):100円
食卓で歓声が沸き上がる、焼き肉がのったボリュームたっぷりのサラダです。 お肉ばかりじゃ栄養の偏りが心配、というお母さんにおススメです。 焼き肉と一緒なら、お子様も野菜をたくさん食べてくれますよ。 また、お肉が少ない量でも満足感が得られるので節約にもつながります♪
ホタテとベーコンのサラダ
調理時間:約15分 予算(一人分):100円
旨味たっぷりのホタテとベーコンを贅沢にサラダに加えたご馳走サラダです。 普段の食卓にはもちろん、おもてなしにもピッタリです。 シャキシャキの水菜と合わせると、見た目も美しくデパ地下のサラダのようです♪
スポンサーリンク
							
							








